人気ブログランキング | 話題のタグを見る

心電図にも顔がある:日本医事新報「プラタナス〜私のカルテから〜」より

日本医事新報5月28日号の巻頭コラム「プラタナス〜私のカルテから〜」に,寄稿させていただきました。
題して「忘れえぬ心電図−心電図にも顔がある-」です。

医者を30年近くもやっていると,患者さんの中には10年以上お付き合いさせていただいている方も相当いらっしゃいます。
そうした方は,お顔やお声はもちろん,聴診器で聴く心臓の音,肺の音,超音波で見る心臓や肝臓の形,色,心電図の形,胸部写真の肺や心臓の大きさや形などなどでさえ,お顔を見ないでも,聴診器を当てただけで,ああこの方の心音だとおおよそ察しがつくようになることがあります。また心電図を見ただけで,なんとなく患者さんの顔が浮かんでくる(特に特徴的な心電図の方)事があります。心電図や心臓の音にもその人その人に個性があることに気づくのです。

それとは逆に患者さんのお顔を見ただけで,その人の心電図や心音,引いては健康状態,既往,ご家族の状況が瞬時に思い浮かぶこともあります。そうした患者−医者関係を構築したいと常々思います。

そんな患者さんとの出会をコラムにかかせていただきました。
ご笑覧いただければ幸いです。

###############################################
プラタナス.私のカルテから.
”忘れえぬ心電図─心電図にも顔があるー”

小田倉弘典
土橋内科医院院長

 10余年前,総合病院の循環器内科医から,開業してプライマリー・ケアの現場に飛び込んだ。最初に感じたのは,患者さんとの意思決定の難しさ。病院の専門外来では予め心臓病であることを知らされており,治療方針の多くはすんなりと決まるという印象があった。ところが,診療所では慢性疾患をかかえてはいるが実際は元気で,予防・健康増進目的に通院する人が多い。
63歳,Aさんもその一人。高血圧と糖尿病で数年通院され,ある日外来で脈をとったら不整があり,心電図で心房細動だった。でも全く症状はなし。「Aさん,脈の乱れがありますね。心房細動と言って脈が不規則で早くなる病気です。放って置くと心臓の中に血の塊ができて,脳梗塞の危険もあります。」専門外来なら,こうした説明で服薬の合意が比較的にスムーズに取れるが,Aさんは自分の心房細動を認めようとしなかった。「全然症状がないのに病気というのはおかしい」「脈をとっても乱れていないしドキドキもしない」「薬なんか飲まない」。その後も専門医時代の癖からか,診察のたびに病態や,脳梗塞リスクの数字を上げたり,ガイドラインを見せたり(!),様々な手をつくして「説得」してみたが「自分はどこも悪くない」の壁に押し返される日々だった。若くEBMをちょっとかじった新米開業医には,経験したことのない「強敵」だった。だんだん病気の話をするのも疲れ,世間話やAさんの好きな旅行の話だけして,外来終わりというパターンが続くようになった。ところが心房細動が見つかってから半年後のある日,突然Aさんがワルファリンを飲みたいと言い出された。有名人の闘病番組を見たわけでもない,同僚からの助言でもない,聞いてみると「先生の言うことを信用する気になった」というそれだけの事だった。正直,なぜ急に飲む気になったのかはじめは理解できなかったが,外来の長い付き合いの中で,この医者の言うことなら信頼できると思っていただけたのだと思っている。
 以来,当院の外来は必ず看護師や栄養士なども交えて,世間話や日常のちょっとした会話を語り合う,「縁側」のような場作りを心がけるようにしている。
心電図も,心音も,その人の「顔」だと思うことがある。患者さんと長い付き合いになると,毎回その人の心音を聴くだけでああこの人だなあと想い出す。心電図を見るだけで,この波形はあの人だなと,なんとなくわかってくる。Aさんの心電図を見るたびにAさんの顔を思い出し,わたしに患者-医療者関係の基本を教えてくれた恩人として感謝の念を抱くのである。
心電図にも顔がある:日本医事新報「プラタナス〜私のカルテから〜」より_a0119856_15443679.jpg

(出典:日本医事新報 No.4805;1:2016.5.28)
by dobashinaika | 2016-07-05 15:46 | 開業医生活 | Comments(0)


土橋内科医院の院長ブログです。心房細動やプライマリ・ケアに関連する医学論文の紹介もしくは知識整理を主な目的とします。時々日頃思うこともつぶやきます。


by dobashinaika

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インフォメーション
医者が患者になった時
患者さん向けパンフレット
心房細動診療:根本原理
心房細動:重要論文リンク集
心房細動:疫学・リスク因子
心房細動:診断
抗凝固療法:全般
抗凝固療法:リアルワールドデータ
抗凝固療法:凝固系基礎知識
抗凝固療法:ガイドライン
抗凝固療法:各スコア一覧
抗凝固療法:抜歯、内視鏡、手術
抗凝固療法:適応、スコア評価
抗凝固療法:比較、使い分け
抗凝固療法:中和方法
抗凝固療法:抗血小板薬併用
脳卒中後
抗凝固療法:患者さん用パンフ
抗凝固療法:ワーファリン
抗凝固療法:ダビガトラン
抗凝固療法:リバーロキサバン
抗凝固療法:アピキサバン
抗凝固療法:エドキサバン
心房細動:アブレーション
心房細動:左心耳デバイス
心房細動:ダウンストリーム治療
心房細動:アップストリーム治療
心室性不整脈
Brugada症候群
心臓突然死
不整脈全般
リスク/意思決定
医療の問題
EBM
開業医生活
心理社会学的アプローチ
土橋内科医院
土橋通り界隈
開業医の勉強
感染症
音楽、美術など
虚血性心疾患
内分泌・甲状腺
循環器疾患その他
土橋EBM教室
寺子屋勉強会
ペースメーカー友の会
新型インフルエンザ
3.11
Covid-19
未分類

タグ

(44)
(40)
(35)
(32)
(28)
(28)
(25)
(25)
(24)
(23)
(21)
(21)
(20)
(19)
(18)
(18)
(14)
(14)
(13)
(13)

ブログパーツ

ライフログ

著作
プライマリ・ケア医のための心房細動入門 全面改訂版

もう怖くない 心房細動の抗凝固療法 [PR]


プライマリ・ケア医のための心房細動入門 [PR]

編集

治療 2015年 04 月号 [雑誌] [PR]

最近読んだ本

ケアの本質―生きることの意味 [PR]


ケアリング―倫理と道徳の教育 女性の観点から [PR]


中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) [PR]


健康格差社会への処方箋 [PR]


神話・狂気・哄笑――ドイツ観念論における主体性 (Ν´υξ叢書) [PR]

最新の記事

2024年JCS/JHRS不..
at 2024-03-21 22:45
日本独自の新しい心房細動脳梗..
at 2024-03-17 22:31
心房細動診療に残された大きな..
at 2024-01-03 23:00
東日本大震災と熊本地震におけ..
at 2024-01-02 16:11
脳梗塞発症後の心房細動患者に..
at 2024-01-01 18:41
ACC/AHAなどから202..
at 2023-12-10 23:12
ライフスタイルを重視した新し..
at 2023-11-06 21:31
入院中に心房細動が初めて記録..
at 2023-11-05 11:14
フレイル高齢心房細動患者では..
at 2023-08-30 22:39
左心耳閉鎖術に関するコンセン..
at 2023-06-10 07:29

検索

記事ランキング

最新のコメント

血栓の生成過程が理解でき..
by 河田 at 10:08
コメントありがとうござい..
by dobashinaika at 06:41
突然のコメント失礼致しま..
by シマダ at 21:13
小田倉先生、はじめまして..
by 出口 智基 at 17:11
ワーファリンについてのブ..
by さすけ at 23:46
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
取り上げていただきありが..
by 大塚俊哉 at 09:53
> 11さん ありがと..
by dobashinaika at 03:12
「とつぜんし」が・・・・..
by 11 at 07:29

以前の記事

2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 03月
2007年 03月
2006年 03月
2005年 08月
2005年 02月
2005年 01月

ブログジャンル

健康・医療
病気・闘病

画像一覧

ファン