人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第7回どばし健康カフェ「テレビ,新聞,雑誌の健康情報〜何が正しい?」盛り上がりました!

昨日16日(土)は第7回どばし健康カフェでした。
今回は 「テレビ,新聞,雑誌の健康情報〜何が正しい?」でした。
第2回でも類似のテーマを取り上げましたが,今回はその実践編です。

初参加の方が半分弱,20代から80代まで,今回もバラエティーに富んだ方々総勢22名にお越しいただきました。

前半は「あなたがからだによいのか、悪いのかを知りたい薬、食べ物は何ですか?」「あなたは、病気や薬について、どういう情報であれば正しいと信じますか?」の2本立ての問いを発し,3グループに分かれて話し合いました。
以下箇条書きでまとめます。

「あなたがからだによいのか、悪いのかを知りたい薬、食べ物は何ですか?」
* ココナツオイル
* 米油
* 亜麻仁油
* エゴマ油
* アサイ
* オリーブオイル
* チアシード
* トクホが付いている食品
* プロポリス
* 黒酢
* 皇◯(高価!)
* 青汁(大麦若菜)
* 高麗人参
* ユーグレナ(ミドリムシ)
* くるみ
* ローヤルゼリー
* グリーンスムージー
* グルコサミン,コンドロイチン
* 自然の薬草:柿の葉,ドクダミ,スギナ
* 「3日で治します」体操ビデオ
* アーモンド(ビタミンE)
* ビタミン剤全般
* ブルーベリー
* プロテイン;過剰は薄毛になる?
* 納豆:食べ過ぎはプリン体を増やす?
* ヨーグルトは夜食べるのが良い?
* 牛乳の飲む過ぎは?
* コーヒーはがん予防に良い?
* お肉もがん予防?
* 野菜の生ジュース
* こんにゃく麺

「あなたは、病気や薬について、どういう情報であれば正しいと信じますか?」
* NHK:特に「ためして◯ッテン」
* 「トクホ」の印
* 値段が高い物全般
* デパートの催事場などで説明があると信じる
* 大学教授,医学博士の推薦
* 研究結果やデータが載っているもの
* 商品の業界の人の情報
* テレビCM
* 雑誌(広告ではなく特集記事)
* 家族からの口コミ
* 友人からの口コミ
* インターネットで調べて裏がとれた時
* チラシの広告は信用しない
* 薬剤師さんのおすすめ
* 医師のすすめ
* タレントさんが勧めている時

その他,体験談として,以下の様な話が上がりました。
* 糖質ダイエットで痩せた
* リウマチ,坐骨神経痛についてパソコンで調べたがわからなかった
* シミ消しのCMに出ていた商品を使ったが効かなかった
* 食事制限で1ヶ月で10キロ痩せた
* 骨粗鬆症の薬がいいのかどうか。医師によって違う
* 「富山の薬」の体験談を見て買った
* 日常生活の食事で改善しようとしている
* ビタミン剤,カルシウムを多量に飲んだ
* 豆類を摂り減塩したらコレステロールも下がった

後半は実践編として,赤ワインについての以下のサイトの記事を皆で読んで,信じられるか,信じられないか。またその根拠について挙げてもらいました。
http://www.kirin.co.jp/company/news/2015/0807_01.html

この論文を疑わしいと思う(懐疑的意見)
* ヒトでは「どのくらい」飲めばよいのかわからない
* 糖尿病の人にワインを飲んでもらうこと自体OKか?
* この情報だけで赤ワインを飲んで良いと判断できるのか?
* ネズミの実験にすぎない
* 4週間しか実験していない
* 「ポリフェノール学会」だけでは信じ難い。糖尿病学会ではない
* バイオマーカーの測定しかしていない
* 会社の宣伝になっている
* 大学は場所を貸しただけかもしれない
* ワインの中にどれくらいレスベラトロールが含まれているかわからない
* 「糖尿病発症直前の段階」という定義が不明
* ネズミが何匹だったのかが示されていない

この論文を信じる
* (大学の)先生が解説しているから
* データ(数字)が書いてあるから
* 知っている名前の会社が発表している
* 学会発表だから
* 見出しだけ見ると信じでしまう

その他
* 糖分が増えてふとるのでは?
* ワインの種類,ノンアルコールワイン,ぶどうジュースではどうか
* ポリフェノールを含む赤ワイン以外の食品はどうか?
* 見出しだけ見ると信じてしまう
* 最終的には自分の判断で

私が考えている以上に,よく批判的吟味がなされているなあと感心しました。
特に医療従事者が多かったわけでもありませんが,やはりカフェに参加されるかたの意識の高さを感じ,また驚いたというのが本音です。

一方,やはり医師や大学先生のお話や,学会発表だから信じるという意見も多く聞かれました。

最後に私が,以前以下のブログで取り上げた健康に関する記事の読み方パンフレットをご紹介し,終了となりました。
http://dobashin.exblog.jp/20744661/

今回はアンケートでもほとんど全員が「とても良かった」と言っていただき,また各グループごとのはにかなりの盛り上がりが見られ,満足度の高い回だったと思います。

次回は,3月12日(土)「震災から5年,あなたの健康は?(仮題)」を計画中です。詳細決まりましたら,お知らせいたします。
第7回どばし健康カフェ「テレビ,新聞,雑誌の健康情報〜何が正しい?」盛り上がりました!_a0119856_2238513.jpg

第7回どばし健康カフェ「テレビ,新聞,雑誌の健康情報〜何が正しい?」盛り上がりました!_a0119856_22393343.jpg

by dobashinaika | 2016-01-17 22:41 | 土橋内科医院 | Comments(0)


土橋内科医院の院長ブログです。心房細動やプライマリ・ケアに関連する医学論文の紹介もしくは知識整理を主な目的とします。時々日頃思うこともつぶやきます。


by dobashinaika

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インフォメーション
医者が患者になった時
患者さん向けパンフレット
心房細動診療:根本原理
心房細動:重要論文リンク集
心房細動:疫学・リスク因子
心房細動:診断
抗凝固療法:全般
抗凝固療法:リアルワールドデータ
抗凝固療法:凝固系基礎知識
抗凝固療法:ガイドライン
抗凝固療法:各スコア一覧
抗凝固療法:抜歯、内視鏡、手術
抗凝固療法:適応、スコア評価
抗凝固療法:比較、使い分け
抗凝固療法:中和方法
抗凝固療法:抗血小板薬併用
脳卒中後
抗凝固療法:患者さん用パンフ
抗凝固療法:ワーファリン
抗凝固療法:ダビガトラン
抗凝固療法:リバーロキサバン
抗凝固療法:アピキサバン
抗凝固療法:エドキサバン
心房細動:アブレーション
心房細動:左心耳デバイス
心房細動:ダウンストリーム治療
心房細動:アップストリーム治療
心室性不整脈
Brugada症候群
心臓突然死
不整脈全般
リスク/意思決定
医療の問題
EBM
開業医生活
心理社会学的アプローチ
土橋内科医院
土橋通り界隈
開業医の勉強
感染症
音楽、美術など
虚血性心疾患
内分泌・甲状腺
循環器疾患その他
土橋EBM教室
寺子屋勉強会
ペースメーカー友の会
新型インフルエンザ
3.11
Covid-19
未分類

タグ

(44)
(40)
(35)
(31)
(28)
(28)
(25)
(24)
(24)
(23)
(21)
(21)
(20)
(19)
(18)
(18)
(14)
(14)
(13)
(13)

ブログパーツ

ライフログ

著作
プライマリ・ケア医のための心房細動入門 全面改訂版

もう怖くない 心房細動の抗凝固療法 [PR]


プライマリ・ケア医のための心房細動入門 [PR]

編集

治療 2015年 04 月号 [雑誌] [PR]

最近読んだ本

ケアの本質―生きることの意味 [PR]


ケアリング―倫理と道徳の教育 女性の観点から [PR]


中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) [PR]


健康格差社会への処方箋 [PR]


神話・狂気・哄笑――ドイツ観念論における主体性 (Ν´υξ叢書) [PR]

最新の記事

日本独自の新しい心房細動脳梗..
at 2024-03-17 22:31
心房細動診療に残された大きな..
at 2024-01-03 23:00
東日本大震災と熊本地震におけ..
at 2024-01-02 16:11
脳梗塞発症後の心房細動患者に..
at 2024-01-01 18:41
ACC/AHAなどから202..
at 2023-12-10 23:12
ライフスタイルを重視した新し..
at 2023-11-06 21:31
入院中に心房細動が初めて記録..
at 2023-11-05 11:14
フレイル高齢心房細動患者では..
at 2023-08-30 22:39
左心耳閉鎖術に関するコンセン..
at 2023-06-10 07:29
患者ー医療者間の「心房細動体..
at 2023-04-26 07:27

検索

記事ランキング

最新のコメント

血栓の生成過程が理解でき..
by 河田 at 10:08
コメントありがとうござい..
by dobashinaika at 06:41
突然のコメント失礼致しま..
by シマダ at 21:13
小田倉先生、はじめまして..
by 出口 智基 at 17:11
ワーファリンについてのブ..
by さすけ at 23:46
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
取り上げていただきありが..
by 大塚俊哉 at 09:53
> 11さん ありがと..
by dobashinaika at 03:12
「とつぜんし」が・・・・..
by 11 at 07:29

以前の記事

2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 03月
2007年 03月
2006年 03月
2005年 08月
2005年 02月
2005年 01月

ブログジャンル

健康・医療
病気・闘病

画像一覧

ファン