人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白内障手術前の心電図、胸部写真は必要か?

「74歳女性。高血圧、糖尿病で通院中、アムロジピン、メトホルミン内服中。目のかすみを訴え近医A眼科を受診したところ、白内障と診断された。白内障手術のため、当院での経過及び心電図と胸部写真の結果について照会があった。」

日頃の疑問シリーズです。白内障手術にかぎらず、抜歯から大腸ポリペクトミー、消化器系手術に至るまで術前のリスク評価について問い合わせを受けることは我々開業医でも多いわけです。特に当院のような高齢者の多いクリニックでは白内障手術前の照会を受けることがよくあります。このとき心電図、胸部写真の所見を知らせてほしいとのお願いを受けますが、果たして本当にこれらの検査は必要なのか?以前から疑問でした。

【疑問の定式化】
P:白内障手術を受けるひと
E:術前心電図、胸部写真施行
C:上記検査非施行
O:周術期の心血管イベント

【情報の検索】
<1.Google>
つかみはなんでもいいのですが、最近グーグルをよく使います。
「cataract electrocardiorgraphy」
で検索したところ、
”Preoperative Testing Before Noncardiac Surgery: Guidelines and ...”というAmerican Family Physicianのガイドラインがいち早く目につきました。AFPは家庭医向けの雑誌ですが、我々開業医向けのガイドラインが豊富で非常に信頼がおけます。

まず以下のガイドラインを参照しました。
Preoperative Testing Before Noncardiac Surgery: Guidelines and Recommendations
MOLLY A. FEELY et al
Am Fam Physician. 2013 Mar 15;87(6):414-418.


この中の"KEY RECOMMENDATIONS FOR PRACTICE"では
「白内障手術を受ける通常状態の患者に術前検査は必要ない(エビデンスレベルA)」とあり、参考文献として以下の2つが挙げられています。
1)Schein OD, Katz J, Bass EB, et al.; Study of Medical Testing for Cataract Surgery. The value of routine preoperative medical testing before cataract surgery. N Engl J Med. 2000;342(3):168–175.

2)Keay L, Lindsley K, Tielsch J, Katz J, Schein O. Routine preoperative medical testing for cataract surgery Cochrane Database Syst Rev. 2012(3):CD007293.

そこで2)のコクランレビューを読むことにしました。
なおAFPのアルゴリズムはこちら
白内障手術前の心電図、胸部写真は必要か?_a0119856_22433566.jpg

手術リスクの定義は:
高リスク手術(周術期イベント5%以上):大動脈もしくは弁膜症手術、末梢血管手術
中リスク(1〜5%):腹腔内、胸腔内手術、頸動脈剥離術、頭頸部手術、整形外科手術、前立腺手術
低リスク(1%未満):日帰り手術、乳腺、内視鏡的手技、体表面手技、白内障手術

2.コクランレビュー
<論文のPECO>
P:白内障手術を受けた人
E :術前検査を受けた
C:術前検査を受けない
O:医学的な有害事象
T:白内障手術前に術前検査施行群と非施行群のランダム化比較試験のメタ解析

<結果>
1)3つのRCT
2)白内障手術施行21,531人。有害事象707人:61入院、3死亡。
3)707人中、術前検査あり353人、検査なし354人
4)主な有害事象は心血管イベントで術中に発生
5)術前検査は有害事象を減らさず:
術中有害事象オッズ比1.02 (0.85-1.22)
術後有害事象オッズ比0.96 (0,74-1.24)
6)コストは施行群が非施行群の2.55倍
7)手術中止に両群間有意差なし

レビュアー2人によるRCTのみのメタ解析であり信頼度は高いと思われます。

3.ガイドライン
DynaMedの"Perioperative cardiac management for noncardiac surgery"の"Overview""risk assessment may also include preoperative cardiac evaluation tests"”electrocardiography"の章で
・ESC/ESA2014:「中~高リスク手術においてリスク因子を持つ患者に推奨(クラスI、レベルC)。低リスク手術でリスク因子のない人には推奨されない (III, B)」

・ACC/AHA2014:「中~高リスク手術において既知の冠動脈疾患または明らかな心疾患持つ患者は勧められる (IIa, B)。低リスク手術の無症候患者では勧められない (III, B)
こちら参照)

・日本循環器学会の新しいガイドラインでは、はっきりした記載はないのですが、2007年のACC/AHAガイドラインのアルゴリズムが掲載されていて、これによれば低リスク手術の場合、上記のように「術前検査は不要」ですので、これに準じているものと思われます。

4.Choosing wisely
アメリカ内科医学委員会のChoosing wiselyサイトでは、患者さん向け情報に「眼科手術前の医学的検査」が記載されていて、やはり「低リスク手術時の検査は有益でない」「術前に狭心症や胸痛などがある人は検査が勧められる」としています。
http://www.choosingwisely.org/patient-resources/medical-tests-before-eye-surgery/

<Aさんへの適応>

以上より、「白内障手術前の心電図、胸部写真は冠動脈疾患他の心疾患、胸痛を有する患者には施行する。そうでない患者には施行しない」という意思決定が導かれるかと思われます。

さて、以上はほとんど欧米のエビデンスに基づくものであり、日本の今の実情に外挿できるかも考える必要があろうかと思います。白内障手術の成績に人種差が介在する可能性は少なく、術中術後管理等は日本は高レベルだろうと考えます。

しかしながら、今までほとんどの医療機関では白内障手術前に検査は施行してきたという歴史があると思われます。当院通院中の患者さんの多くは高血圧、糖尿病、脂質異常症のいずれかを持っておられ、これらの方は何らかの形で年1回心電図や胸部写真を施行しておりますので、1年以内のデータであればそれを紹介状に記載する。数年以上施行していないひとについては、術前のリスクに応じて上記のガイドライン等の推奨等から、無症候で低リスクのひとは検査の必要性の乏しいことを眼科の先生にお伝えして理解を得る。心疾患既往例などは検査を行う、というスタンスを取るようにしております。

アルゴリズム的には低リスク=施行しないですが、意思決定はアルゴリズムでなく「規範の共同作成」ですので、患者さんはもちろん、眼科医師とスムーズな合意形成に努めることが大切だと思います。

$$$ 昔通っていた学校まで最近良く散歩します。キャンパス内はかなり建物が林立してしまったのですが、こういう緑がまだ少し残っていてホッとします。
白内障手術前の心電図、胸部写真は必要か?_a0119856_2243084.jpg

by dobashinaika | 2015-05-02 22:47 | 循環器疾患その他 | Comments(0)


土橋内科医院の院長ブログです。心房細動やプライマリ・ケアに関連する医学論文の紹介もしくは知識整理を主な目的とします。時々日頃思うこともつぶやきます。


by dobashinaika

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インフォメーション
医者が患者になった時
患者さん向けパンフレット
心房細動診療:根本原理
心房細動:重要論文リンク集
心房細動:疫学・リスク因子
心房細動:診断
抗凝固療法:全般
抗凝固療法:リアルワールドデータ
抗凝固療法:凝固系基礎知識
抗凝固療法:ガイドライン
抗凝固療法:各スコア一覧
抗凝固療法:抜歯、内視鏡、手術
抗凝固療法:適応、スコア評価
抗凝固療法:比較、使い分け
抗凝固療法:中和方法
抗凝固療法:抗血小板薬併用
脳卒中後
抗凝固療法:患者さん用パンフ
抗凝固療法:ワーファリン
抗凝固療法:ダビガトラン
抗凝固療法:リバーロキサバン
抗凝固療法:アピキサバン
抗凝固療法:エドキサバン
心房細動:アブレーション
心房細動:左心耳デバイス
心房細動:ダウンストリーム治療
心房細動:アップストリーム治療
心室性不整脈
Brugada症候群
心臓突然死
不整脈全般
リスク/意思決定
医療の問題
EBM
開業医生活
心理社会学的アプローチ
土橋内科医院
土橋通り界隈
開業医の勉強
感染症
音楽、美術など
虚血性心疾患
内分泌・甲状腺
循環器疾患その他
土橋EBM教室
寺子屋勉強会
ペースメーカー友の会
新型インフルエンザ
3.11
Covid-19
未分類

タグ

(44)
(40)
(35)
(32)
(28)
(28)
(25)
(25)
(24)
(23)
(21)
(21)
(20)
(19)
(18)
(18)
(14)
(14)
(13)
(13)

ブログパーツ

ライフログ

著作
プライマリ・ケア医のための心房細動入門 全面改訂版

もう怖くない 心房細動の抗凝固療法 [PR]


プライマリ・ケア医のための心房細動入門 [PR]

編集

治療 2015年 04 月号 [雑誌] [PR]

最近読んだ本

ケアの本質―生きることの意味 [PR]


ケアリング―倫理と道徳の教育 女性の観点から [PR]


中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) [PR]


健康格差社会への処方箋 [PR]


神話・狂気・哄笑――ドイツ観念論における主体性 (Ν´υξ叢書) [PR]

最新の記事

2024年JCS/JHRS不..
at 2024-03-21 22:45
日本独自の新しい心房細動脳梗..
at 2024-03-17 22:31
心房細動診療に残された大きな..
at 2024-01-03 23:00
東日本大震災と熊本地震におけ..
at 2024-01-02 16:11
脳梗塞発症後の心房細動患者に..
at 2024-01-01 18:41
ACC/AHAなどから202..
at 2023-12-10 23:12
ライフスタイルを重視した新し..
at 2023-11-06 21:31
入院中に心房細動が初めて記録..
at 2023-11-05 11:14
フレイル高齢心房細動患者では..
at 2023-08-30 22:39
左心耳閉鎖術に関するコンセン..
at 2023-06-10 07:29

検索

記事ランキング

最新のコメント

血栓の生成過程が理解でき..
by 河田 at 10:08
コメントありがとうござい..
by dobashinaika at 06:41
突然のコメント失礼致しま..
by シマダ at 21:13
小田倉先生、はじめまして..
by 出口 智基 at 17:11
ワーファリンについてのブ..
by さすけ at 23:46
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
取り上げていただきありが..
by 大塚俊哉 at 09:53
> 11さん ありがと..
by dobashinaika at 03:12
「とつぜんし」が・・・・..
by 11 at 07:29

以前の記事

2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 03月
2007年 03月
2006年 03月
2005年 08月
2005年 02月
2005年 01月

ブログジャンル

健康・医療
病気・闘病

画像一覧

ファン