人気ブログランキング | 話題のタグを見る

抗凝固薬を選ぶときの患者さん説明用の表:Circulation誌

Warfarin Versus Novel Oral AnticoagulantsHow to Choose?
Rishi K. Wadhera et al
Circulation.2014; 130: e191-e193


Circulation誌に「心臓患者さんのページ」という患者さん向けのコーナーが有り、そこで抗凝固薬の選び方付いて患者さんに向けてのわかりやすい説明文と表が掲載されていました。

当院では、抗凝固薬導入時に、約12ページの小冊子を使って患者さんに説明します。その際に下の表1はこれまで作成していましたが、この記事の知見を取り入れて少し改定しましたので紹介します。

表1で、効果の速さ、持続のところでは、手術の際の休薬に関連して、たとえばNOACだとあまり早くから前もって入院しなくて済むといった説明に使います。

薬価は一番安いエリキュース2.5mgx2から最高値のリクシアナ60mgx2までの幅を示していますが、実際はプラザキサ110、イグザレルト15、エリキュース5が多いので、それらの薬価を別に示すようにしています。

<表1:ワーファリンとNOACの比較>
抗凝固薬を選ぶときの患者さん説明用の表:Circulation誌_a0119856_2310643.png

注:プラザキサ110mg1日2回:1日478.6円、プラザキサ150mg1日2回;545.6円、イグザレルト10mg:383.4円、イグザレルト15mg:545.6円、エリキュース2.5mg1日2回:298.0円、エリキュース5mg1日2回:545.6円、リクシアナ30mg:748.1円、リクシアナ60mg;758.1円

表2の比較表も、類似のを作っていましたが、本記事を参考に少し改定しました。あくまでRCTの結果を記載したものです。

まず、大前提として、ワーファリンの管理が大変良好で毎月ほとんど同じ量を処方できる方には、ワーファリンで良いことを伝えます。

実際には赤い部分の主要評価項目+頭蓋内出血の部分をお見せするようにしています。

その下の項目は二次評価項目ですし、その後のコホート研究などで若干結果に違いがでている部分なので、表では示さず、ただし消化管出血の既往がある方などには、この薬剤はちょっと使いづらいです、と説明するときにその下の覧まで入った表をお見せするようにしています。
([頭蓋内出血」は「脳出血」でもいいかもしれません)

<表2:ワーファリンと比べた各NOACの効果と安全性>
抗凝固薬を選ぶときの患者さん説明用の表:Circulation誌_a0119856_23122630.png

注:ワーファリンの採血結果が毎回あまり変わらない方は、新しい脳梗塞予防薬に比べて効果、安全性は大きく変わることはありません。

特に表1は長年、使っていますが、やはり全部口頭で説明するよりこうした表を使って説明したほうが、かなりわかりやすいと思われます。大切なことは、その説明の仕方かと思いますが、

こうした患者さんに親切な説明文が学術雑誌に掲載されているのも、良いですねー。というか、こうした患者さん向けの情報発信も、医療者向けのガイドラインと同等あるいはそれ以上に力を入れるべきものだと、かねがね思うのです。もちろんこれ、アクセスフリーですね。

$$$ 今朝非常に寒くて、しかも東に太陽が見えているのに西の空が暗くて雨が降っていたので、これはと思ったら、やっぱり虹が出ていました。うっすら見えますでしょうか?これ、でも1分もしたら薄くなってしまいました。虹の架け橋なんてよく言いますが、実際はすぐ消え行く儚いものなのです。とまた散歩哲学^^
抗凝固薬を選ぶときの患者さん説明用の表:Circulation誌_a0119856_23155018.jpg

by dobashinaika | 2014-12-02 23:18 | 抗凝固療法:比較、使い分け | Comments(0)


土橋内科医院の院長ブログです。心房細動やプライマリ・ケアに関連する医学論文の紹介もしくは知識整理を主な目的とします。時々日頃思うこともつぶやきます。


by dobashinaika

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インフォメーション
医者が患者になった時
患者さん向けパンフレット
心房細動診療:根本原理
心房細動:重要論文リンク集
心房細動:疫学・リスク因子
心房細動:診断
抗凝固療法:全般
抗凝固療法:リアルワールドデータ
抗凝固療法:凝固系基礎知識
抗凝固療法:ガイドライン
抗凝固療法:各スコア一覧
抗凝固療法:抜歯、内視鏡、手術
抗凝固療法:適応、スコア評価
抗凝固療法:比較、使い分け
抗凝固療法:中和方法
抗凝固療法:抗血小板薬併用
脳卒中後
抗凝固療法:患者さん用パンフ
抗凝固療法:ワーファリン
抗凝固療法:ダビガトラン
抗凝固療法:リバーロキサバン
抗凝固療法:アピキサバン
抗凝固療法:エドキサバン
心房細動:アブレーション
心房細動:左心耳デバイス
心房細動:ダウンストリーム治療
心房細動:アップストリーム治療
心室性不整脈
Brugada症候群
心臓突然死
不整脈全般
リスク/意思決定
医療の問題
EBM
開業医生活
心理社会学的アプローチ
土橋内科医院
土橋通り界隈
開業医の勉強
感染症
音楽、美術など
虚血性心疾患
内分泌・甲状腺
循環器疾患その他
土橋EBM教室
寺子屋勉強会
ペースメーカー友の会
新型インフルエンザ
3.11
Covid-19
未分類

タグ

(44)
(40)
(35)
(32)
(28)
(28)
(25)
(25)
(24)
(23)
(21)
(21)
(20)
(19)
(18)
(18)
(14)
(14)
(13)
(13)

ブログパーツ

ライフログ

著作
プライマリ・ケア医のための心房細動入門 全面改訂版

もう怖くない 心房細動の抗凝固療法 [PR]


プライマリ・ケア医のための心房細動入門 [PR]

編集

治療 2015年 04 月号 [雑誌] [PR]

最近読んだ本

ケアの本質―生きることの意味 [PR]


ケアリング―倫理と道徳の教育 女性の観点から [PR]


中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく) [PR]


健康格差社会への処方箋 [PR]


神話・狂気・哄笑――ドイツ観念論における主体性 (Ν´υξ叢書) [PR]

最新の記事

2024年JCS/JHRS不..
at 2024-03-21 22:45
日本独自の新しい心房細動脳梗..
at 2024-03-17 22:31
心房細動診療に残された大きな..
at 2024-01-03 23:00
東日本大震災と熊本地震におけ..
at 2024-01-02 16:11
脳梗塞発症後の心房細動患者に..
at 2024-01-01 18:41
ACC/AHAなどから202..
at 2023-12-10 23:12
ライフスタイルを重視した新し..
at 2023-11-06 21:31
入院中に心房細動が初めて記録..
at 2023-11-05 11:14
フレイル高齢心房細動患者では..
at 2023-08-30 22:39
左心耳閉鎖術に関するコンセン..
at 2023-06-10 07:29

検索

記事ランキング

最新のコメント

血栓の生成過程が理解でき..
by 河田 at 10:08
コメントありがとうござい..
by dobashinaika at 06:41
突然のコメント失礼致しま..
by シマダ at 21:13
小田倉先生、はじめまして..
by 出口 智基 at 17:11
ワーファリンについてのブ..
by さすけ at 23:46
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
いつもブログ拝見しており..
by さすらい at 16:25
取り上げていただきありが..
by 大塚俊哉 at 09:53
> 11さん ありがと..
by dobashinaika at 03:12
「とつぜんし」が・・・・..
by 11 at 07:29

以前の記事

2024年 03月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 03月
2007年 03月
2006年 03月
2005年 08月
2005年 02月
2005年 01月

ブログジャンル

健康・医療
病気・闘病

画像一覧

ファン